スポンサーリンク
スポンサーリンク

清水聖子氏のRINQでテスター募集中 低予算でどこまで稼げる?

3月1日 夢企画の1次審査が通過したという事でSMSで連絡がありました。電話したら違う会社に繋がって相手方も電話対応で営業妨害されて困ってるとの事、この件に関して清水聖子氏の釈明があるのでしょうか?
それとも、相手方もぐるで電話番号を搾取する為のトラップなのか?
テスター事務局を騙る嫌がらせなのか?だとすると登録時の電話番号が流出したって事ですね?
セキュリティ関連大丈夫なのか?疑問です!

再度、事務局より連絡あり誤表記との事で謝罪有りました。

2月17日 第4話まで追加 CHAOSのテスター要件の資金集めへの誘導が目的と思われます。
2月12日 第1話追加

RINQというアプリのテスター募集のオファーが清水聖子氏より有りました。

各種メディアで話題沸騰とか…

知りませんでした。

アプリの運用方法はアービトラージとなります。

損をするリスクは限りなく無いわけですが、資金が今までのアービトラージだと結構必要となってくるので中々、手を出すのにも躊躇してしまいますが、今回のアプリはどれほどの低予算で出来るか?持ち出し資産によっては最初から躓いたりして。

動画の中で色々とRINQについて説明していますので、興味のある方は是非ご覧ください。

ネットでは何かと誹謗中傷されてる清水聖子氏でおりますが、おかしなものは基本勧めてこないので安心できる方だと思います。

動画のコメント特典として「裁定取引入門書」が貰えます。

今回のテスターはペア制度を設けているらしいのですが、自分には申請フォームすらなく、いきなり正式登録終了しました。

ペア制度は結構面倒くさいので無い方が自分的には良いかなと思いますね。

昼夜逆転してる生活の場合、色々と1日はズレが生じてくるので、迅速に事を運ぶことって結構難しい。

ペアになっても片方が無反応だったりする事も今までたくさん有ったので良し悪しですね。

RINQの正式スタートは2月8日22時らしいので今後の展開がチョット楽しみですね。

暴露サイト側からするとボロクソに叩かれているかも知れませんが、果たしてそうなのか?

良く考えてみてくださいね。

何事もチャレンジです。

参加自体は無料だし、投資資金が高ければやらないだけの話なので、そこで無理して参加する必要も無いと思います。

あくまでも感情は捨ててロボットのごとく!

RINQダウンロードしてみて見ました。

画像はRINQのダッシュボードです。

登録する取引所は今のところ6箇所ですが、最低でも2箇所は登録しないと取引ができません。

今後、追加されるそうですがZAIFしか口座登録してないので、あと1、2箇所取引所を登録しないとね。

取引所でBitCoinの価格差があるので今回は価格差が最大値になる取引所の組み合わせで登録してみようと思います。

全部登録すれば問題ないんですけど面倒くさいので後々登録して行く予定です。

取引所口座開設してAPI設定すればいよいよ取引開始です。

RINQの第1話

12日、生ライブあるそうです。

第2話

RINQの弱点を克服した更にすごいアプリのプロモーション

CHAOSってアプリ、説明上はかなり凄いんだけど実際にはどうなんでしょうかね?何やら仮想取り引きによる全く新しい市場だそうです。

第3話

結局のところこの、CHAOS LABOへのクラウドファンディングの募集参加による資金集めが目的なのかなと思ってしまいます。

クラウドファンディンでLABO設立に成功したら募集した1000名にCHAOSとRINQの自動版を提供してくれるそうです。

必要資金、3億2000万円/1000人

一人当たり32万円です。

最初のRINQのテスター募集からのこの流れ、本当に嫌ですね。

RINQのテスター自体、どうでもいい話でCHAOSへ誘導するための人集めみたいなものでしょう!

自身のとこの塾生にはオファー出してないのもわかる気がします。

実際に稼げるかもどうかわからない開発元が言っているだけのアプリなので微妙!

お金に余裕のある方はクラファンに参加してみては?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする