スポンサーリンク
スポンサーリンク

支援詐欺サイト!更にパークってところから9億5千万円送金!!今度は12人グループ設定

シャングリラで遊んでるところにパークってところから

支援金?なのかな?

9億5千万円送金とかって来た。

金額がどんどん大きくなるなぁ〜

取り敢えず送金予約してみたよ(笑笑

するとこんなメール着たのね

さてさて、本題のメールは来るのかなと思ったら

来ましたよ。

搾取メール!

とっても良心的でしたよ(笑笑

費用15万円のところ免除になって2000円で良いんだって!

なんて安いお値段。

これなら振り込めるねって振り込む訳ないわさ!

この2000円振り込んだ後に待ち構えてるのが、

10000円の入金、そして30000円、50000円、

次が100000円で150000円こっから先は不明です。

100000円まで振り込んだ方がいたみたいでしたが、

150000円で消費者センターに相談して詐欺という事で

辞めたそうです。

サイトとは別件との事なのにサイトのポイントを買うって時点でおかしいって事に気付かないとね。

この場合、前例では振り込んだ事で後戻り出来なくなり500万円を支払ったって事例もあるので支払う前に一度気持ちを落ち着かせてください。

そして冷静な判断で考えてみて下さいね。

お金が入ったら支払った分は取り戻せるって考えは捨てましょう。

100%取り戻せ無いですからこういったサイトではね。

サクラで過去に騙された経験ありますってパターンの会話で、

登録に誘導する会話をしてくるサクラもいますので、

騙され無いように注意して下さい。

悪質なサイトほどサイトの基本構造がテンプレート化しているので同じ感じになってます。

詐欺っては潰しの繰り返しなので一つのサイトにしっかりとオリジナル感を作ることが出来ないので悪質サイトの判断目安になります。今まで紹介してきたMAILプレミアムバンク、シャングリラ、パークは全てテンプレート化したサイトで運営本拠地も記載上はホンコンとなってます。

運営が海外ってところでユーザーに諦めさせる心理を上手く利用しています。

日本人の外人苦手意識を上手く取り入れてます。

という事で、以上の事を踏まえて悪質なサイトで遊びましょう。

基本、男女問わず自分対サクラとの会話になりますので、

もしかしたらサクラ以外のユーザーと話せるかも?なんて、

期待しても無駄ですので諦めましょう。

さて、送金に関するメールが来たらどういう展開になるのか楽しみです。

所詮、相手はサクラなので気にし無いで毒を吐きまくってみます。

今から楽しみです。

面白い結果が出たらブログにアップしますね。