スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイエットで成功!失敗するん?

ネットでよくある

ダイエット成功しましたとか、

これやったら成功しましたーとか、

これやったら出来たみたいな事言う人いるけど、たまたまその人が上手くいったわけで、

それを真似してもそこそこ結果は出るかもしれない。

でも、大半の人がほぼ結果に満足できない失敗した感じになってるかと思う。

努力した割には結果が追い付いていないとか。

なぜ、失敗するのでしょう?

失敗する人で意外と多いいのがちゃんとした理由付けが無いこと。

例えば、「とりあえず何かダイエットやりたいんです」とか、

「ダイエットやってみたいんです」とかあやふやなんですよね

何でダイエットがやりたいんですか?って尋ねたら

「たまたま流行ってる」とか「何となくうまくいきそう」とか

「芸能人がやってるから」とか

ネットやテレビで踊らされて勢いでやっちゃう人が多いんです。

これって結構失敗します

モニターの向こうで楽しくダイエットやってる動画なり画像をみて、

「わぁ~、楽しそうにやってて簡単そう、私にもできそう!」って!

いざ、始めると辛くて苦しい、がまんばかり!

続くわけがない!

心当たりありませんか?

先に何でダイエットしたいのか?いつまでに結果を出したいのか?

とかある程度明確な理由付けをしっかり考えてからそれに合わせたダイエットを

選定することが大事です

ライザップじゃないけど結果にコミットするですね

あれって、自分自身の結果にたいして宣言してるんですよ

コミットする事で何となく痩せたいから、必ず痩せるって意識にレベルを

シフトチェンジする事で結果は既に決まってる、後はやるだけ!

って事になるので、ライザップのプログラムを完了した方で失敗した人を私は知りません。

それだけダイエットに対しての意識レベルが全然違いますので当たり前の結果です。

要は、自分がダイエットして、結果、それによってどうなりたいか?

を明確にイメージする事がダイエットを成功させる一番の近道となるわけで

難しく考える必要はないんですけどね

ダイエットは辛いという考えは捨てて楽しめるように自分の気持ちを持っていくのが

重要だったりとかイメージをとにかく目指すために何をすればいいか

頭の中でイメージトレーニングすればいいだけで、それだけでも

得られる結果は変わってくるので考えてみることをお勧めします

どうやったらより良い結果が得られるのでしょう?

最初からしっかり考えて、これって思ったらブレずにしっかりやること!

これやってダメだったから次はこれでとか、ダイエットのハシゴにならないように!

自分に言い訳をしない事!

結果が出ないのは結局あなたの問題だと言うことを忘れない事!

絶対痩せるって強い意志をもつこと!

たったこれだけのことですが、あなたは出来ていますか?

たぶん、ほとんどの方は出来ていないと思いますが?

一番重要です

あなたがやってるダイエット、本当にあなたに合ってるダイエットですか?

人それぞれライフスタイルも違います

ダイエットにもいろいろな種類があります

決してあなたがダイエットに失敗している訳ではないという事も考えられます

ただ、あなたに合っていなかっただけ!

そう、あなたの選定ミスそれだけの事です

選定ミスからダイエットのはしごを繰り返す、

とんでもスパイラルに陥りますので

諦めず、自分に合ったダイエットを流行りに流されることなく見つける必要があります

自分に合ったダイエットを見つけるには?

そもそも見つけられないから流行りに乗っかって始めちゃうんですけどね

自分の私生活、ライフスタイルを検証してみてください

日々の生活の中でダイエットの時間を無理なく作れる時間は朝なのか夜なのか?

それに合わせてどれくらいの時間を取れるのか取れないのか?

スポーツジムに通える時間や経済的余裕はあるのか?

休日にまとまって運動ができる時間を作れる余裕があるか?

時間が取れないなら、ながらエクササイズとか私生活の中で取り入れる事は可能かどうか?

自分を知る事も大事です

運動は嫌いですか? それとも好き?

食事などよく食べたり間食や夜食をついつい食べる機会が多かった甘いものを沢山

食べてしまいがちとか?

ダイエットの基本は運動による基礎代謝力のアップ、

それに伴う脂肪燃焼が大半を占めるので、好きなものや好きなこととを

逆手にとって此処までできたから自分へのご褒美として

上手くダイエットに取り入れる事で、失敗のない結果への足掛かりとなります

そして、無理なく続けられるのがダイエットでの基本中の基本ですので、

やろうとしてることを全部するのではなく4割程度やれていると

自分で思えていればOKです

ただ、4割を100%と考える事は逆に甘えになりますので、

今日はよくやったなーと苦しく思わない楽しめたなと実感できる

ダイエットを心がけるのが、辛くて苦しいダイエットのマイナス因子を

一気に楽しいものだとイメージ変換する事で一番効率がよく安定的に

継続できる事になりますのでとにかく、

無理や我慢はしないに事につきます

まとめてみると

自分に合ったダイエットをしっかりと見極め
無理のない楽しめる計画を立てる事

自分にコミットメント出来る準備は出来ましたか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする